武器いじり(RAM-7)

CALL OF DUTY

僕のCODの遊び方は、マルチプレイヤーで公開マッチをプレイするのが殆どですが、武器のカスタマイズも結構楽しい時間になっています。かっこいい見た目と公開マッチでの使いやすさを両立しつつ、もし特殊部隊がこんなの使ってたら…と想像を膨らませるのが好きです。見た目が気に入っているカスタムで出撃するのは、お気に入りの洋服を着てテンション高めで出かける気分と似ている気がする。

そんなわけで、ここでは見た目(とちょっと強さ)重視のカスタムを羅列していきます。

一つ目、タボール(RAM-7)

言わずと知れたイスラエル製ブルパップライフル。近未来的な外観が好きです。さらにバレルを長くした見た目がお気に入り。MW3では反動強めで使いやすいわけではないですが、、これ持って沢山キルできると気分が上がる。

カスタム内容

  • サイト:MK.3 リフレクター
  • マズル:KOMODO ヘビー
  • バレル:FSS フルストップバレル
  • アンダーバレル:フェーズ3グリップ
  • ストック:HVS 3.4パッド

長バレルで、反動減らして、エイム速度が遅くなり過ぎないように作った。

マズルで水平反動大幅抑制。この銃は水平反動を優先して抑えれば、あとは縦反動のみになるので連射時の反動制御がしやすくなる気がします。

反動減らせるバレルもあるにはあって、使えば強いんだろうけど、でっかい太巻きみたいな見た目が気に食わないので使わない。笑

二つ目:タボールステルス版(RAM-7)

サプレッサー内蔵型バレルで銃声を消音化している。隠密作戦用という感じで、特殊部隊のステルス任務で使われる妄想が膨らむ膨らむ。笑

ドクロのペイントも暗殺感があってグッドです。

カスタム内容

  • サイト:スレートリフレクター
  • バレル:ボリアル6C サプレッサーバレル
  • アンダーバレル:KIMURA RYN-03 バーティカルグリップ
  • ストック:HVS 3.4パッド
  • リアグリップ:リトート90グリップテープ

目玉のサプレッサーバレル以外は、ひたすら反動軽減効果強めのアタッチメントをくっつけた。

ロマンを詰め込んだだけじゃなくて、試合でもまあまあ強かったです。銃声がしないからマップにも赤点表示されなくて、待ち伏せで結構試合相手をカモにできました。

かっこいい武器で勝てると気分が上がる。

僕はCALL OF DUTYシリーズをプレイし続けた影響か、この頃実銃にも興味が出ていて、リアルの実戦仕様のカスタム作りとか、とにかくかっこいいカスタム作りが楽しいです。

作ったカスタムの備忘録的記事、今後も投稿していくかもです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました